秋のお茶まつりスタート!

台風のせいか?!急に寒くなり、令和二年初のババシャツを着て温かく過ごしました (^O^)

さて本日より、秋のお茶まつりがスタートしました (´▽`) コロナ禍を受け、1等賞明治座貸切公演は取りやめとなりましたが、東京都組合オリジナルの「ぐでたま」グッズがあれこれ当たります。

お買い物1000円で三角くじがひけます!ぜひともお茶屋さんに

ぜひとも、若葉園にお立ち寄りくださーい  \(^o^)/

秋らしくなってきました(^O^)

ちょっと前まで、暑い (+_+) 暑い (+o+) とぼやいてばかりいましたが、お彼岸を過ぎたらすっかり秋らしい陽気になってきました。

やっとあたたかいお茶が恋しくなります (≧▽≦) 夏の疲れも引きずり免疫力が低下する頃ですので、コロナ対策のためにも寝不足やイライラを回避するように努力しましょう!

毎夏恒例になっていた「街なか商店塾」は、コロナ対策で今年は動画で商店塾を配信することになりました。先日、若葉園も動画撮影を終えました !(^^)! コスプレ?!店長が登場しますので、動画の完成を楽しみにしてくださ~い (´▽`)

いろいろなお店がゾクゾクと登場していますので、ぜひ見てくださいね!動画は、こちら → https://arakawa-machizemi.com/

まだ暑いけど・・

トンでもない勢力の台風10号が近づいているそうです (+o+) 少しでも無害なルートを進んでいって欲しいと願っています。遠く離れた日暮里も不気味な雰囲気ではあります・・(=_=)

まだ蒸し暑い日が続いていますが、あちこちハロウインの装飾が目立ってきました。若葉園の看板ネコも、早々にコウモリハットを装着!季節感を絞り出しております (^O^)

夏の疲れが出る頃でもありますので、お茶をしっかり飲んで体調維持に努力しましょう!お茶に含まれるビタミンCには、疲労回復の効果が期待できますし、強い陽射しにダメージを受けたお肌のケアにもバッチリです (^_^)v 美肌のためにもお茶をたっぷり飲んでくださいねー!

9月に突入ぅ~(´▽`)

猛暑が続いていましたが、気づけば9月になりました。朝晩ちょっとだけ涼しい風を感じるようになりましたが、日中の蒸し暑さはまだまだ強烈です (+_+) 気をゆるめず暑さ対策&コロナ対策しましょう。

9月21日は、敬老の日。おじーちゃんおばーちゃんに日ごろの感謝をしっかり伝えましょう (^O^) コロナ渦下で、直接会えないご家族も少なくありません。ほんとーに歯がゆい日常です (+o+)

お茶を飲むことで、ホッとひと息リラックスタイムを過ごすことができますし、抗ウイルス作用や抗菌作用、免疫力アップも期待できます。

敬老の日には、おじーちゃんおばーちゃんにお手紙を添えて、お茶を贈りましょう (´▽`)

しっかり感染予防!

ちょっと涼風に期待したのですが、まだまだぜんぜん暑いです (;^ω^)

遅ればせながら、若葉園も宣言ポスターを掲示しました!なかなか終息が見えてきませんので、これからもお客様と店番の健康を守り、健康飲料であるお茶を安心してお買い物できるよう感染拡大防止に努めたいと思います。

きびしい残暑予報が出ています (+o+) おいしく食べて、お茶を飲んで、ぐっすり寝ることは、シンプルだけど元気の基本です。引き続き、お茶をたくさん飲んでくださいねー \(^o^)/

 

看板ネコ、ピカチュウ化(^O^)

連日の猛暑とマスクで、ぐったりですね (+o+) 看板ネコも雨合羽を脱いで、ピカチュウサンバイザーで紫外線対策です (´▽`)

こんなにギラギラ¥太陽が続くと、日焼けも気になりますが、お茶に含まれるカテキンやビタミンCの日焼け予防効果を期待して、お茶をたくさん飲んでくださいねー。

ただいま、若葉園では「やってみよー水出し茶」を実施中!お茶葉を購入いただいたお客様で、水出し茶をやってみたい人に「ハリオフィルターインボトル」を無料で貸し出します。購入前にまずは使ってみて様子をみてほしいです!

貸出ボトルは限定数ですので、順番にお使いくださいますようお願いします。お気軽にお声をおかけくださーい (^^)/

里ちゃん、第二の人生?!

立秋が過ぎても、熱中症厳戒注意の暑さが続いていますので、気を抜かず注意して過ごしましょう。

もうすぐお盆休みですが、コロナ感染症の拡大も止まりませんので、マスク手洗いも忘れずにがんばりましょう!

人間界では、波乱な日々となっていますが、里ちゃんは頭頂芽が挫折しました  (+_+) がしかし、それを追うかのようにこれまた力強い葉っぱがスクスク育ちました。近いうちに、土持ちの方に埋めてもらおうと思っています。土ではさらにグングン伸びそうな顔つきしてます (;^ω^) この子・・・

暑い夏、人間も元気に乗り越えるため、お茶で水分と適度なミネラルを取り込みたいモノです。たくさんお茶飲んでくださーい \(^o^)/

ぐり茶、上陸ぅ~(´▽`)

長い梅雨がやっと明けて8月になりました。いきなりの夏本番で、カラダもびっくりしています (◞‸◟) ますます暑くなるそうですので、熱中症対策をしっかり!コロナにも気を付けて、元気に過ごしましょう。

暑い夏には「水出し茶」がおススメです!お好みのお茶、なんでもOKですが、今夏は「免疫力をアゲアゲ」して、体調管理をしたいのでぜひ緑茶をセレクトしてください (^O^)

冷茶で涼しげに飲みたい時は、やはりお茶の色の印象も大事!きれいな緑色に氷なんかがカラリンっと奏でたら、気分も爽やかですねー♪新商品の「ぐり茶」は、美しいグリーンと軽やかな味わいが水出し茶にぴったりです!そして何よりもうれしいのは「よく出る」お茶の葉を山盛り使わずに、おいしくできます (*^^)v

今夏は、ぜひ若葉園オリジナル「ぐり茶」で、おいしく元気に過ごしましょう \(^o^)/

里ちゃん、根っこが伸びる?!

まだまだ梅雨ingの中、気温が下がってひんやりした一日でした。暑さと涼しさがゴチャゴチャで、カラダも混乱してしまします (+o+) 皆さん、どうぞご自愛ください。

そんな不安定な陽気でも、里ちゃんはグングン伸びます (^O^) よく見ると白い根っこが伸びてきました (´▽`) 両わきからは、まるで耳のように新しい芽が、ニョキっと伸び始めています。

ここいらで、土に埋めてあげると本来の里ちゃんらしさが爆発するかもしれませんが、土がないからなー (+_+) 里ちゃん、甲斐性のないオイラを許しておくれ・・・めんぼくない。

店番の里ちゃんさらに伸びる!

いよいよ4連休突入しました!コロナウイルス感染も東京だけでなく全国的に拡大し、緊張感が高まっています (+_+) 手洗いを忘れずにしっかり予防をしたいものです。

ストレスも蓄積してくる頃ですので、ガス抜きしながら乗り切りましょう!ガス抜きには力不足ですが、里ちゃんがさらに伸びました (≧▽≦) 前髪のように根っこも出てきちゃってますよー!

お茶を飲みながら、里ちゃんを眺めているとちょっと笑えます (^O^) 「笑い」は免疫力アップにつながるそうなので、里ちゃんもコロナ対策で役立つかも!と思ってます (*^▽^*)

お茶屋としては、里ちゃんよりお茶の宣伝をしなくてはいけませんでした (^^ゞ 連休も頑張って営業してますので、お茶を飲んでくださーい (^^)/