バレンタインに人気だった「狭山煎茶チョコレート」がさらにおいしくバージョンアップしました!
抹茶味ではなく、煎茶味のスイーツ甘さの中にお茶らしいキレを感じつつ、ついつい止まらなくなる美味しさです。
これからの季節、Xmasプレゼンにもバッチリですぞ(^o^)
ぜひ、ご賞味ください。
伝統の心をまもるお茶元
バレンタインに人気だった「狭山煎茶チョコレート」がさらにおいしくバージョンアップしました!
抹茶味ではなく、煎茶味のスイーツ甘さの中にお茶らしいキレを感じつつ、ついつい止まらなくなる美味しさです。
これからの季節、Xmasプレゼンにもバッチリですぞ(^o^)
ぜひ、ご賞味ください。
芳ばしい香りにホッコリ♪できる「ほうじ茶」は、なぜかただいま大人気(^o^)
石川県金沢の「加賀棒茶」は、ちょっと高級感のあるお値段ながら根強いファンがいらっしゃいます。
「加賀棒茶」は、茎の部分を集めて炒りあげた逸品。「茎ほうじ茶」は、香りだけでなく甘みも楽しめるので人気があります。
若葉園では、「茎ほうじ茶」100g 864円でご案内しています。
茎ほうじ茶は、葉ほうじ茶に比べてお茶液の色がクリアです。透明感のある金色が特徴でもあります。
香りよし♪味よし♪色よし♪ 三拍子ほうじ茶を、ぜひご自宅で味わってください。
ご来店お待ちしていま~す(^_^)/ 楽しみ方をご伝授します!
いっぷく、どーぞ (*^_^*)
日暮里下町の昔ながらのお茶屋です。
あか抜けない雰囲気ではありますが、日本茶っておいしい♪日本茶って楽しい♪を茶の助店長が全身をつかって?!お伝えします。
思わず笑顔になる、そんな親しみやすいお茶屋を目指して精進します。
どうぞ、末永くよろしくお願いしまーす (^_^)/