出たー!かごしま新茶到着!

   

今年は昨年よりも7日ほど遅いスタートとなりましたが、無事においしいかごしま新茶が届きました!早速、店頭に並びましたので、ぜひぜひ初モノ文化を満喫してください。

まずは、早生品種が2種。お茶の色も風味も異なるタイプを吟味しましたので新茶の飲み比べをしながら、無病息災!元気に長生き!への道をグングン進みましょう。

東京都茶協同組合「新茶まつり」もはじまります。新茶をお買い上げいただくとその場で当たるスピードくじがひけます。今年も素敵な賞品を準備しましたので、運試しも楽しんでください。

荒川区「川の手スプリングセール」は、4月27日まで実施中です!若葉園は27日定休日ですので26日土曜までにご来店ください!

皆さまのお越しをお待ちしてます (^^)/ 今年の新茶もよろしくお願いします。

花冷えぇ~ (>_<)

  

日暮里の桜も満開をむかえた4月。4月になった途端に真冬の寒さ到来 (>_<) さらに雨まで降ってさんざんなスタートでした。でも春は着実に近づいていますのであちこち春を待つ子たちがウズウズしているはずです (^o^)

早場の茶産地では、お茶の新芽が伸び早くも茶摘みがスタートしました!春のやわらかな陽を浴びて、新芽がすうっ~っと伸びてきます。

若葉園は、毎年かごしま新茶を入荷します!鹿児島県は2024年度の荒茶生産量が静岡県を抜いて全国一位になったので、ただいま元気モリモリ美味しい新茶づくりに盛り上がっています。

今年は茶の木の生育が10日くらい遅れていますので、新茶到着までもうしばらく待っててください ( ^^) _旦~~ おいしい新茶に期待しててください!